私立小学校・アフタースクールに携わる皆さまへ
PonoLipo Club Workshop & Libraryでは、アフタースクールの教育的なプログラムとして、PonoLipo Clubで開講されているプログラムうち「算数ベーシック&プログラミング」「ひらがな読み書き教室」などの人気講座の出張ワークショップを請け負います。毎週1時間〜2時間のクラスで、学力の基盤となる国語と算数を楽しいアクティビティを中心にして、小学校低学年の子ども達に指導していきます。またアフタースクールの活動ベースとして機能する図書室に、教育的でかつ面白い図書を英語日本語の両方とも導入していくお手伝いをいたします。
★最新ニュース!
2024年4月
PonoLipo Club Workshop & Libraryが開講。英語日本語の4歳から12歳対象の絵本、児童書、図鑑、事典、科学系学習系の図書約3,500冊を集めたライブラリーとフルに連動させる形で、STEAM分野+英語多読&Phonics、国語読解&作文の各ワークショップを開講。
2022年〜
教育系の出版社、株式会社ジャムハウスと共催にて、「ポノリポ子ども物語大賞」を毎年開催。第一回は、2022年5月より公募開始し10月末に締め切り、2023年2月受賞者を発表し3月に表彰式が催された。第二回も同様に2023年5月に公募を開始し、2024年2月に受賞者発表の上、2024年3月に表彰式が開かれた。
2021年12月
ジャムハウスより「小学生のための物語創作ワークブック」をゲームデザイナー大山功一さんと共著にて出版。
2021年4月〜
PonoLipo Shop 自由が丘にて、定休日の月曜日夕方「SCRATCH プログラミングワークショップ」、水曜日夕方「物語創作・絵本作りワークショップ」を開講。マンツーマンで、その子のレベルとやりたい事にフォーカスして丁寧に指導していく形で展開中です。
2021年1月〜3月
新渡戸文化学園の小学校アフタースクールにて「物語創作・オリジナル絵本作りワークショップ」を開講しました。8名の子供達が、二つのグループに分かれて、それぞれのグループでひとつの物語を創作し、各自で挿絵を描いて、自分のオリジナル絵本を制作しました。
2020年9月〜
聖徳大学附属小学校アフタースクールで、「アクティブラーニング」のプログラムを担当。2学期「物語創作・オリジナル絵本作りワークショップ」3学期「Google Earth アフリカの野生動物観察プログラムを使って、図鑑で調べてアフリカの野生動物レポートを作ろう!」を展開。年度末には、「聖徳大学附属小学校 物語創作文集 2020年度」を上製本で制作しました。42名の子供達が自分で創作した物語と、描いた挿絵を掲載しました。2021年度1学期は「好きな本を読んで読書ノートを書いて、最後に好きな作家にお手紙を出そう!」を開講しました。2021年度9月からは、また「物語創作・オリジナル絵本作りワークショップ」を開講する予定です。
2020年10月〜12月
二子玉川で、リソープラスワン教育が開講したプラスワンラボにて、「物語創作絵本作りワークショップ」を開講しました。小学校2年生が、自分のオリジナル絵本を制作しました。
2019年
11月末
新渡戸文化学園の小学4年生を対象にしたゲームAI最先端のモリカトロンの皆さんと代表の森川幸人さんによる、小学生向けのAIワークショップ開催のコーディネートをお手伝いさせていただきました。
台風19号で被災した南房総市のこども園、保育園の子供達に、PonoLipo Playbookを450冊寄付いたしました。
11月
日本橋の三越・伊勢丹カルチャーサロンにて、子どもに読み聞かせをするお立場の方がtを対象にした「大人のための読み聞かせ講座〜ラング童話を読む」をナレーターの友川まりさんを講師にお迎えして開催しました。参加した皆さまには、大変ご好評をいただき、その場で何冊も「ラング世界童話全集」をご購入いただきました。
9月
自由が丘の自然食品ショップ「Natural Styles」(現在は奥沢店のみ)の2階カフェスペースをお借りして、「日本語と英語の絵本読み聞かせ<本の時間>」、フードコーディネーター・食育しつけカリスマシッターの富田恵子さんの「食育親子ランチ会」と「PonoLipo メソッド 物語創作・作文教室」を開催。いずれも参加した皆さまよりご好評をいただきました。物語創作・作文教室では、参加した2年生から4年生の女の子全員が、自分のオリジナルの物語を創作し、作文用紙何枚もお代わりして書き上げました。
8月
新渡戸文化学園アフタースクールにて、英語と日本語での絵本の読み聞かせ・紙芝居・カードゲームなどを楽しむ「本の時間」をPonoLipoが構築をお手伝いしたライブラリースペースBook Forestで展開。
7月
リソーグループのSchool Tour Shipの日帰り体験プログラムとして「PonoLipoメソッド 物語創作・作文教室」を開催し、スタッフの方々も驚く成果を上げました。参加した小学校1年生から4年生の女の子達全員が、自分のオリジナルの物語を原稿用紙何枚もお代わりして書き上げました。
1月~3月
都内私立小学校のアフタースクールで、ユング心理学の元型(アーキタイプ)をベースにした「ことばカード」を用いるPonoLipo独自の「物語創作メソッド」を用いた、小学校2~4年生(3年生中心)のグループ(5,6人)での「物語創作」(グループワーク)と絵本作りのワークショップを、アートの先生たちとのコラボレーションで展開中。グループワークでの「物語創作」で、先生方も驚く成果を得ることができました。今回のワークショップで、グループセッションでのPonoLipo「物語創作」メソッドの有効性が確かめられたことから、今後は、外へ向けて、このメソッドを展開していく予定です。
PonoLipo「物語創作」メソッドへのお問い合わせは、TEL: 03-5726-9936 または、staff@ponolipo.comまで、ご連絡下さい。
2018年
12月~2019年3月
有隣堂とのコラボ企画で、年末の「ららぽーと海老名」を皮切りにして、2019年1月「湘南テラスモール」、2月「ららぽーと立川立飛」、3月「たまプラーザ」での「ラング世界童話全集」を紹介しながら、PonoLipoより発売されたオリジナルCD「花さく島の女王」のプロモーションライブイベントを展開中。
11月
教育系の団体へお勤めの仲良しママと小学校2年生のお嬢さん2組を対象にしたプライベートな絵本作りのワークショップを開催いたしました。ユング心理学をベースにして、KJ法やブレインストーミングといった概念構築手法を取り入れたPonoLipo独自の「物語創作メソッド」の開発に着手しました。テスト事例である、このプライベートなワークショップで、大きな成果を得ることができ、メソッド確立に向けて動き出しました。
9月8日
先日、9月8日土曜日に、英語の書籍120冊を含む500冊以上に上る書籍を新渡戸文化学園アフタースクールに新しく設けられた素敵なライブラリースペースに搬入し、セッティングしてきました。
空間設計の方は、専門の設計・施工の会社が入り、私は上がってきた図面の本棚を埋める小学校低学年から高学年にかけての子どもたちのための本を英語・日本語取り混ぜて選書し取り寄せて、棚にセッティングするパートを受け持つことになりました。選書に関しては、全面的に任せていただけるということで、この2か月間真剣に取り組んできました。なかなか理想的なライブラリーが出来上がりました。
3月-4月
ご縁あって「新渡戸文化子ども園」のライブラリー構築のお手伝いをしました。昭和の幼稚園時代からの素晴らしい物語絵本のライブラリーは、昔の方が子ども文化が豊かだったことを感じさせ、感動的な素晴らしいものでしたが、やはり物語絵本にかなり偏った構成になっており、また現在園が力を入れている「食育」に関する絵本が少ないということも課題となっておりました。
ライブラリー構築前和室 |
ライブラリー構築前2階ロビー |
今回、園の方からPonoLipoに英語の絵本も含めた総合的なライブラリー構築のお手伝いを依頼され、日本語絵本133冊、英語絵本83冊を今日納品して参りました。
1階和室と2階ロビースペースに設けられた読書スペースの書棚にセッティングするところまでPonoLipoでさせていただきました。作業終了後、現場の担当の先生に1冊ずつ絵本を紹介していくと、その絵本のバリエーション、先生向けのアイデア集まで網羅したラインナップにお喜びいただき、お褒めの言葉をいただきました。「子供の頃から絵本が好きで、この仕事をしていますが、久しぶりにワクワク心躍る絵本にたくさん巡り会えて嬉しくなっています!」というお話、お手伝いしたこちらも嬉しくハッピーになりました。
ライブラリー構築後和室 |
それぞれの子供の個性、興味関心に応じて、必ず自分の好きな本に出会えるようにと心がけて、約1ヶ月かけて園の方々のお話を伺い現場のご要望も入れつつ、様々な分野のいろいろな種類の絵本を、現在の物語絵本のライブラリーを補う形でなるべくバランス良く揃うようにと心がけました。
知的好奇心を刺激し、会話を生み、子供も大人もそこから学んでいけるような、そんなライブラリーが完成したものと自負しております。
ライブラリー構築後2階ロビー |
2月-3月
つくば市竹園のヨークベニマル店内に3月23日にオープンする「あきづき歯科」の子どもスペース作りをお手伝いいたしました!Ponolipoでは、子ども向けのプレイ&ライブラリースペース構築のお手伝いを、ご予算ご要望に応じてお手伝いしています。今回は、おもちゃのセレクトから調達までをお手伝いいたしました。開院を待つ子どもスペースの様子の画像を院長先生よりお送りいただきました。とっても楽しそうな子どもスペースが出来上がりました!
詳細は下記PDFをご覧ください。
↓画像クリックでPDFを表示