PonoLipo 子育てチャンネル:自由が丘にある絵本と知育おもちゃのお店PonoLipo Shop 自由が丘から毎週月曜日に1本ずつ配信していく「子育て応援」動画です。お子様の年齢・発達に合ったおもちゃと絵本の選び方・遊び方を、実際の絵本やおもちゃを通してお話しします。第35回目の配信は「4歳から6歳、知的好奇心を刺激する絵本とおもちゃ (後編)」ということで、家族旅行や家族で遊ぶ時に、どのようにしたら子どもの知的好奇心を刺激して、知的興奮体験に繋げていくことができるのかというテーマでお話します。
日本の場合、どうしても小学校中学年から高学年にかけて、受験産業に取り込まれる形で、受験準備に突入せざるを得ない状況にあります。私の子育ての頃は、小学校4年生から受験塾に通わなければいけないと喧伝されていました。今は、小学校3年生の3学期から中学受験塾が始まってしまいます。客観的にみて、そのような詰め込み型の受験勉強を低学年化すべき教育的・発達的な根拠は乏しいと思います。なぜ受験準備が低学年化しているかといえば、少子化で市場が急速に縮小して行っているため受験塾の経営的な根拠によるもの以外の何ものでもありません。
しかしながら、クラスの過半数の優秀な子どもたちが皆私立小学校へ進学してしまうという地域も都内では珍しくなく、そのような状況の中で教育熱心なご両親が、やはり中学からは私立へ行かせたいと判断されるお気持ちは大変自然な流れだと思います。
ただ、詰め込み型の受験塾へ子どもを通わせる前に、ご家庭ではお子さまに存分に知的興奮体験を経験させてあげて下さい。読む楽しみ、調べる楽しみ、書く楽しみ、作る楽しみをいっぱい経験させてあげて下さい。旅行やキャンプ、科学館や水族館・動物園などへ出かけるなど、親子一緒に活動することが、とても楽しい時期ですので、4歳〜10歳くらいまでの時期に、周囲の大人は、そうした家族の活動を、その子のメジャー(専攻分野)を探すために大切な活動だという意識を少しだけ持って上げて下さい。
一緒に遊ぶ大人が、「家族の楽しい思い出づくり体験」にプラスして、その子のメジャー(専攻分野)を探すという視座を持って、「実験」「体験」「観察」「調べる」という観点からちょっとしたギミック(虫眼鏡や双眼鏡、温度計など)を取り入れて、その子に記録を取らせたり、調べたことをまとめて壁新聞的なレベルのアウトプットを親子で一緒に作るという自由研究活動的な要素を家族旅行や家族行事などに取り入れると、親も子も盛り上がって夢中になれると思います。
可能であれば、インターネットで英語で調べることや、動画・画像などのグラフィック・テキストを自分達で、PCやタブレット・スマホなどを使って作成し編集して家族・親族で楽しむなど、プライベートな形で クリエイティブなPC操作スキルや、インターネットとの付き合い方などを、その子の年齢・レベルに応じた形で、少しずつ親子で話し合いながら一緒に進めていけると良いと思います。
★Britanica Kids
ブリタニカは、以前チェックした時よりも無料で利用できる範囲や回数への制限が厳しくなってしまっています。親子で楽しく使えそうなら月額料金を払っても惜しくない優良おすすめコンテンツです。
★Smithsonian : Fan Stuff for Kids and Teens