・Baby (0〜1歳)
・Toddler (2〜3歳)
・Kids (4〜5歳)
・Lower elementary (6〜8歳)
・Age 9+ (9〜10歳)
・イベント
・アクティビティ
・読み物その他

夏休みに楽しいおもちゃいろいろ!

◆ 夏休みに楽しいおもちゃいろいろ◆


ケテ・クルーゼ ドッグ&ボーイ(対象年齢0歳~)

ベビー連れの旅行の時はラトルや布絵本など布製の小ぶりのおもちゃを持っていくとパッキン代わりにもなり軽くかさばらず便利です。語り掛けがしやすいぬいぐるみやマペットなども一緒に持っていきたいところですが、意外とかさばり荷物になります。

このケテ・クルーゼの布製のお人形は、12cmとちょうど赤ちゃんが握って遊びやすい大きさで、わんわんと男の子のふたつ対になっていて、小さな赤ちゃんにも語り掛け、お声掛けしやすく、旅行などで持ち歩くのにも重宝します。

旅行へ行く少し前から、普段仲良しのぬいぐるみの仲間に入れて、赤ちゃんにお話し掛けして遊んで下さい。赤ちゃんと仲良しになったタイミングで旅行に持って行くのが良いでしょう。

商品名

christmas_line2


Playmobil ワイルドパーク(対象年齢1.5歳~)
角がない丸みを帯びたPlaymobilのプラスティックのお人形や動物たちは、ものすごく丈夫で、お出かけや旅行の時にいくつか選んで持って行くと便利なおもちゃです。とても軽く巾着袋などに好きなものを選んで入れて持ち運んで先々で楽しく遊べます。

「ロールプレイ(ごっこ遊び)」のためにデザインされたおもちゃですので、旅先で出会う大人や子どもたちとも、あれこれお話しながら遊んで仲良しになれるおもちゃです。

 

商品名

christmas_line2

HABA はじめてのゲーム果樹園(対象年齢2歳~)
プレイヤー同士が勝ち負けを競うのではなく、みんなで協力してカラスと競うゲームですので、負けると泣いちゃう2才、3才の小さな子でも遊べます。

パパやママが盛り上げ役になって、ルールに沿ってゲームをする楽しさを小さな子どもたちに教えてあげて下さい。おおげさに喜んだり残念がったりして大人も子どももワイワイ大はしゃぎ。みんなでハッピーになれるゲームです。

ゲームの面白さは、「ひとつの遊びをみんなで共有して体験する」ことと「競い合って勝ち負けに集中すること」のふたつがありますが、まずは、みんなでひとつの遊びを共有して体験する楽しさを教えてあげて下さい。

従妹やお友達のお子さんたちなど、たまに会う子どもたち同士や大人たちが、後々まで笑って思い出して語り合う楽しい思い出になるはずです。

商品名

christmas_line2


AMIGO ハリガリ(対象年齢5歳~)
ひとりずつ順番に自分の前に積んだ山の一番上のカードを表向けて置きます。場に出たカードの

同じフルーツが5個になったら、中央のベルをチン!瞬時に絵柄を見分けて数を足し算していく

ゲームです。

早い者勝ちを競うゲームは、その慌てぶりやお手付きの仕草など滑稽で、家族みんなでゲラゲラ

大笑いして盛り上がります。実は、5までの数字の暗算力を鍛える優れた知育ゲームでもあります。

商品名

christmas_line2


Potholder Deluxe(対象年齢6歳~)

パパ、ママと一緒に最初始めれば4才さんくらいからできます。実用的でカラフルで素敵な鍋つかみが編める編み機と鍋つかみ6個分の糸のセットです。色を選んで飾り編みなど工夫して素敵なデザインの鍋つかみが簡単に作れます。

夏休みの課題として作ったものをその後敬老の日におばあちゃんにプレゼントするというのは、いかがでしょうか。喜んでずっと大事に使って下さり、思い出深いプレゼントとなりますよ。材質も丈夫で色も美しく、日常使って楽しいクオリティのものが出来上がるのが、アメリカの子供向けクラフトキットの素晴らしいところです。

 

商品名

christmas_line2

PonoLipo Web Shop